LEICA– category –
-
LEICA
写真は俳句である:Elmar35仙人と撮影の禅
さて、AIとの会話が日常になりこのブログや思考の掃き溜めとして運用していたnoteも更新が停止して久しい状況。しかしながら、いまだに多くアクセスをいただいている状態であることも非常に申し訳なく、また少しずつ頑張って書いていこうと思い立ちました... -
LEICA
新・旧エルマーとバルナックライカ
今まで縁のなかったエルマーの5cmですが、そろそろ買ってみてもいいかなと思い始められるようになり気づけば2本やってきました。 【新エルマーと旧エルマー】 大口径レンズが大好きな私ですが、エルマーの3.5cmだけは年一のイベントに参加する為になんとか... -
LEICA
ライカSと暮らす。その1
ライカSに関する情報が皆無なので、大したことのない事でも色々書いていこうという趣旨の雑記。 前回の記事はこちら。 https://maenomeri.tokyo/leica-s-typ007/ どうでも良いですが、「LEICA S」で検索をしてもLEICA SLの情報しか出て来ないので「ライカS... -
LEICA
世間がM11で盛り上がる中でライカのデジタル中判 LEICA S (Typ007)を買ってしまった話。
前のめりです。 久しぶりに日記のような更新。そしていつものように誰にも刺さらない話ですがよろしくおねがいします。 世間はM11で盛り上がる中買ってしまったライカのボス。ライカS(Typ007)。 2年くらい前から細々と欲しいと言い続けていましたが、オ... -
LEICA
戦前型 Hugo Meyer Goerlitz Primoplan f1.9 について
私が愛してやまない1940年の第二次世界大戦以前に製造されていた、Hugo Meyer GoerlitzのPrimoplan f1.9シリーズを紹介します。 なお、f1.5と戦後のもの、21世紀になり復刻生産されたものも含めると多岐に渡ってしまいますので、別物としてここでの紹介は... -
LEICA
Summilux35mmのファンサイトを開設しました。
こんにちは、前のめりです。 今回はSUMMILUX35mm.netというサイトを開設したので説明させていただきます。 【SUMMILUX35mm.netについて】 SUMMILUX35mm.netはその名の通り、歴代のSummilux35mmで撮影された写真のみを掲載するオンラインギャラリーとし... -
LEICA
NIKKOR-SC 5cm f2.0 “5008”は希少なレンズなのか,分解して確かめてみる
こんにちは!前のめり(@maenomelife)です! 毎度マニアックな内容ですみません。 前回ご紹介した5005,5008は、それ以降のロットに比べてかなりのプレミア価格がついています。 それはショットガラスが使われている噂があるとか、描写性能は良いとか、こ... -
LEICA
5005,5008から始めるクラシックニコンの世界 NIKKOR-H・C 5cm f2.0 NIKKOR-S・C 5cm f1.4
こんにちは!前のめり(@maenomelife)です! 今回は国産ノンライツ、ニコンのLTMレンズについてです。 実は最近気にしてレンジファインダー用のニコンレンズを色々触ってみていたところ、某K村写真機にて面白いレンズを教えていただきました。 そこで聞... -
LEICA
写真作品を作ろう。写真フレームの選び方と額装方法。
こんにちは!前のめり(@maenomelife)です! 写真作品とはなにか考えて、そして高額なプリンターを購入し1枚300円もする高価な写真用紙にプリントした作品が手元にあるならば、次はいよいよ額装です。 https://maenomeri.tokyo/create_photo_art/ https://m... -
LEICA
写真作品のプリント用紙に拘りたい。ハーネミューレ写真用紙の種類と特徴を比べてみた。
こんにちは!前のめり(@maenomelife)です! 写真作品を作ろうの第2弾。 私が作品作りに使用しているハーネミューレの写真用紙を見ていきたいと思います。 https://maenomeri.tokyo/create_photo_art/?preview_id=4456&preview_nonce=00d294b56b&pr...