新着記事
-
Meyer Goerlitz Primoplan 5cm f1.9 (CONTAX)
【Primoplan 5cm f1.9 の仕様】 レンズの物知り度レンズの希少度描写の好み度★★★★★★★★★★★★★★★ レンズ名Meyer Görlitz Primoplan 5cm f1.9メーカーHugo Meyer Görlitz焦点距離50mm開放f値1.9マウントCONTAX RF(CX)LTMExaktaフィルター径特殊(34mmが使える)... -
戦前型 Hugo Meyer Goerlitz Primoplan f1.9 について
私が愛してやまない1940年の第二次世界大戦以前に製造されていた、Hugo Meyer GoerlitzのPrimoplan f1.9シリーズを紹介します。 なお、f1.5と戦後のもの、21世紀になり復刻生産されたものも含めると多岐に渡ってしまいますので、別物としてここでの紹介は... -
Meyer Goerlitz Primoplan 5.8cm f1.9 (Pre-War)
【Primoplan 5.8cm f1.9 の仕様】 レンズの物知り度レンズの希少度描写の好み度★★☆☆☆★★★☆☆★★★★★ レンズ名Primoplan 5.8cm f1.9メーカーMeyer Goerlitz焦点距離58mm開放f値1.9マウントExakta,LTM(非連動)フィルター径特殊最短撮影距離0.9mタイプPrimoplan型... -
LEICA Summicron 50mm f2 (1st Collapsible)
【Summicron 50mm 1st の仕様】 レンズの物知り度レンズの希少度描写の好み度★☆☆☆☆★★☆☆☆★★★☆☆ レンズ名Summicron 50mm f2メーカーErnst Leitz焦点距離50mm開放f値2.0マウントLTM(L39),ライカMフィルター径39mm(E39)最短撮影距離1.0mタイプ(ダブルガウス型)... -
LEICA SUPER-ANGULON 2.1cm f4
【SUPER-ANGULON 2.1cm f4の仕様】 レンズの物知り度レンズの希少度描写の好み度★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆ レンズ名SUPER ANGULONメーカーErnst Leitz(Schneider Kreuznach OEMとのこと) 焦点距離21mm開放f値4.0マウントM(アダプターを外すとLになる)フィルター径39... -
Voigtlander HELIAR Classic 75mm f1.8 VM
【HELIAR Classic 75mm f1.8 の仕様】 レンズの物知り度レンズの希少度描写の好み度★★☆☆☆★☆☆☆☆★★★★☆ レンズ名Voigtlander HELIAR Classic 75mm f1.8メーカーCOSINA焦点距離75mm開放f値1.8マウントVM(ライカM)フィルター径52mm最短撮影距離0.9mタイプクラシ... -
Voigtlander HELIAR Classic 50mm f1.5
このレンズはこれまでのクラシック風レンズとは一線を画す素晴らしいレンズです。 【HELIAR Classic 50mm f1.5の仕様】 レンズの物知り度レンズの希少度描写の好み度 ★☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ★★★★★ レンズ名Voigtlander HELIAR Classic 50mm f1.5メーカーCOSINA焦点距... -
Summilux35mmのファンサイトを開設しました。
こんにちは、前のめりです。 今回はSUMMILUX35mm.netというサイトを開設したので説明させていただきます。 【SUMMILUX35mm.netについて】 SUMMILUX35mm.netはその名の通り、歴代のSummilux35mmで撮影された写真のみを掲載するオンラインギャラリーとし... -
2021年iOS14対応。iPhoneのApp Storeで海外のアプリをインストールする方法。海外ディズニーのアプリの入れ方を解説します。
2021.8.19 Apple側の仕様変更により、記載手順と異なるとのご指摘を頂いています。確認次第更新いたします。 ※お願い ここで紹介する内容は私が実際に確認した方法をご紹介していますが、Appleの仕様変更が頻繁にある為に同じ方法で出来なくなる事があ... -
簡単にかつ専門店に劣らないクオリティで出来るカラーネガフィルム自家現像
こんにちは!前のめり(@maenomelife)です! 現像のための用具の準備は下記記事をご確認ください。 https://maenomeri.tokyo/film_self_development/ こちらの記事では、実際にラボでも使用されている薬液を多く用いて自家現像を行う方法を紹介します。 ...